【講師】九鬼一郎 先生(大阪市立総合医療センター小児神経内科)
【講演内容】
1.座長より講演会開催にあたって
「なぜ今、子どもの高次脳機能障害について考えるのか?」
座長 納谷敦夫 先生
(なやクリニック高次脳機能外来・生活リハビリテーションセンター嘱託医)
2.講演
「子どもの高次脳機能の理解と支援」
講師 九鬼 一郎 先生
(大阪市立総合医療センター小児神経内科)
【日時】2020年10月11日(日)13時30分~16時(受付13時~)
【会場】堺市立東文化会館 メインホール
大阪府堺市東区北野田1084-136
【交通】南海高野線 北野田駅から徒歩2分
【対象職種】主に教育関係者・高次脳機能障害にかかわる医療機関関係者(相談員・セラピストなど)
その他高次脳機能障害にかかわる地域支援者、一般市民など。
【定員】150名
【参加費】無料
【申し込み方法】FAX 072-243-0202またはメール reha-kensyu@sakai-kfp.info
【申し込み締め切り】2020年9月30日(水)
【問い合わせ先】堺市立健康福祉プラザ 生活リハビリテーションセンター
http://www.sakai-kfp.info/⇦詳細はこちら