2020年度 第3回 大阪府言語聴覚士会主催
日本言語聴覚士協会・生涯学習プログラム基礎講座
~2021年1月24日(日)オンライン開催のお知らせ~
今年度、大阪府言語聴覚士会が予定していた基礎講座のうち4講座(第1回・第3回)は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止せざるをえませんでした。受講予定のみなさまにはご迷惑をおかけしたこと、お詫びいたします。そこで、会場参加形式からオンライン形式に変更し、第3回基礎講座(基礎講座4・基礎講座6)を下記の通り開催することにしました。なお、受講料は無料です。ご参加をお待ちしています。
記
【日時】2021年1月24日(日)13:00~14:10、14:40~15:50
【内容】
Ⅰ.(受付12:30)13:00~14:10 基礎講座4「言語聴覚療法の動向」(圓越広嗣)
Ⅱ.(受付14:10)14:40~15:50 基礎講座6「研究法序論」(浮田弘美)
【形式】オンラインセミナー(Zoomビデオウェビナーを利用)
【対象】日本言語聴覚士協会会員
【定員】30名(先着順)
【受講料】無料
【申込方法】基礎講座4,6ともに定員に達しました
※当日の資料、zoomの招待メールを送らせていただきました。届いていない方は@st-osaka.sakura.ne.jpからの
メールを受信できるように設定しているかを確認の上、ostsyogai-kiso☆st-osaka.sakura.ne.jp
(☆を@に変更してください)へ連絡をください。
【申込期間】2020年11月1日(日)正午~2021年1月10日(日)正午
【問合せ先】ostsyogai-kiso☆st-osaka.sakura.ne.jp (☆を@に変更してください)
【注意事項】
#1.講座開始後15分以降の参加は受講したことにはなりませんのでご注意ください。
#2.受講記録票へのJAS印押印の代わりに「受講証明書」を発行します。生涯学習基礎プログラム修了申請の際必要です。再発行はしませんので、各自の責任で保管してください。
<今後の予定>
2020年度 第1回基礎講座 オンライン開催
日時・内容:2021年2月21日(日)13:00~基礎講座2、14:40~基礎講座3
申込期間 :2021年1月25日(月)~2月7日(日)