介護予防に資する指導者等養成事業 多職種合同研修会をお知らせ致します。大阪府の委託を受
け、介護予防の推進に資する指導者等育成事業として大阪府理学療法士会が実施致します。大阪府
作業療法士会、大阪府言語聴覚士会、大阪府栄養士会、大阪府歯科衛生士会と協力して開催致しま
す。参加者の皆様にとりまして有意義な研修会となりますよう、委員会一同、鋭意準備を進めて参
りますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。
【目的】①事例の全体像を把握し、自身が事例の課題と実践につながる助言ができる。
②多職種と協働し、多面的な視点から事例の優先すべき解決策を導き出し助言できる。
③府内における高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に関する事業の現状を把握し、
事業を推進していくための専門職の役割や支援方策が理解できる。
【日時】令和7年1月19日(日)13時00分~17時00分
(受付予定時間:12時30分)
【開催方法】会場開催 会場:國民會館12階 大ホール(大阪市中央区大手前2-1-2)
【対象者】一般社団法人大阪府言語聴覚士会・・・10名程度 + ファシリテーター 2名
【内容】
(1)各団体挨拶・オリエンテーション(13:00~13:15)
(2)報告:「市町村が期待する地域ケア会議に関わる専門職像」(13:15~13:30)
説明者:大阪府介護支援課 職員
府介護支援課から府内市町村に対して、自立支援型地域ケア個別会議に専門職が出席することで、
①良かった助言、②困った助言、③専門職に期待すること等をアンケートした結果を報告
(3)事例検討(13:30~14:45)・・・ファシリテーターを中心にグループワーク
①説明(5分)~13:35
①自己紹介(5分)~13:40
②各自で事例読み込みと自身の助言を検討(8分)~13:48
③各職種がファシリテーターをケアマネジャーに見立てて助言し、同じグループの他職種がその助言を聞いて、
感じたことを「グループワークチェックシート」に記入
1人1.5分+シート記入2分×5名 (22分)~14:10
④ア)グループ内で多職種から出てきた助言の中から、ケアマネジャーに優先的に伝える内容を整理 (20分)~14:30
イ)グループワークチェックシートのフィードバックや多職種で検討した気づきの共有 (15分) ~14:45
※グループは、5職種+ファシリテーターの6名。職種によって参加者数に幅があるため、
複数の職種が同じグループに入っての5名、または、1グループが4名~6名になる可能性もある。
―――――――――――――――休憩(14:45~15:00)――――――――――――――――
(4)講演:大阪府における高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の実施状況
講師:大阪府後期高齢者医療広域連合 給付課職員 (15:00~15:40)
・一体的実施の取組推進の背景
(令和4年度に初めて開催した多職種合同研修会で実施したそもそも論のふりかえり)
・ハイリスクアプローチ、ポピュレーションアプローチのメニュー
・府全体の一体的実施の取組み状況
・専門職が活動をイメージできるよう(グループワークにつながるよう)専門職が介入して
いる取組み事例
(5)報告:「市町村が一体的実施を推進するために期待する専門職像」(15:40~15:50)
令和5年度に後期高齢者医療広域連合から府内市町村へ実施したアンケートを報告
説明者:大阪府介護支援課 職員
(6)グループワーク(15:50~16:30):ファシリテーター中心に事例検討と同じグループで
テーマ:どのような関わりができるか
①実際に関わっているハイリスクアプローチやポピュレーションアプローチ
②今後、各専門職として、ハイリスクアプローチやポピュレーションアプローチで、
関われそうな内容
※「一体的実施」という言葉は使わずとも、以前より実施している支援が一体的実施事業になっていることもあるので、
介護予防に関してしている(できる)ハイリスク及びポピュレーションアプローチを考える。
(7)グループワークで出た内容を全体共有(16:30~16:55)
いくつかのグループからファシリテーターが発表
(8)後期高齢者医療広域連合から、発表に関してコメント
【申込み方法】 QR コードまたは下記 URL よりお申込みください
URL https://www.physiotherapist-osk.or.jp/cp-bin/tasyokusyu/
【申し込み締切】1 月 11 日(土)
【注意事項】
●対象は、地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得者となります。
●正しくフォームに記入をしていただかないと、受講できないケースがございます。
●受講人数枠に限りがありますのでご了承ください。
※ 欠席のご連絡などは下記メールアドレスまでお送りいただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先:chiikihoukatsusuisinkenshu@physiotherapist-osk.or.jp
担当:松田