大阪府言語聴覚士会について

 大阪府下に勤務あるいは在住する言語聴覚士の職能団体として、2001年11月に発足しました。その後、2014年8月に、任意団体から一般社団法人となりました。 私たちは、言語聴覚士自身の資質の向上に努めるとともに、関連諸機関との連携を図り、地域社会における医療・保健・福祉・教育の発展と充実に寄与することを目的に活動を行っています。 ことばや聴こえにお悩みのことがあれば、お近くの言語聴覚士や当事務局までお気軽にご相談下さい。

一般社団法人 大阪府言語聴覚士会事務局
〒543-0045 大阪市天王寺区寺田町2丁目5-6 サンプラザ寺田町駅前ビル 701B

大阪府言語聴覚士会2024年度理事

会 長 藤井 達也  (株)メディケア・リハビリ
副会長 黒田 健司  大阪医科薬科大学病院
副会長 村井 悠紀  豊中市立児童発達支援センター
監査役 岸村 佳典  ベルピアノ病院
監査役 和田 夕子  森之宮病院

理事 青木 弥穂   大阪人間科学大学
理事 永来 努    (株)コンパス
理事 大西 環    大阪保健医療大学
理事 門松 貴子       わかくさ老人訪問看護ステーション
理事 坂上 知津   葛城病院
理事 坂本 武    東香里病院
理事 新川 健太   (株)ハレノヒ
理事 髙橋 泰子   大阪河﨑リハビリテーション大学
理事 田中 奈三江  のばな訪問看護ステーション
理事 不破 真也   関西福祉科学大学
理事 安井 美鈴   大阪人間科学大学
理事 山本 祐己   ベルランド総合病院

 

2025年度部局員の紹介※太字:理事 ◎部局長並びに委員長 〇分科会長(理事及び各長以降の名前は50音順に掲載)

1. 各部局と担当

事務局総務
担当

村井悠紀(豊中市立児童発達支援センター)
大西 環 (大阪保健医療大学)
門松貴子  (わかくさ老人訪問看護ステーション)

圓越広嗣  (関西電力病院)
北田真紀  (愛仁会リハビリテーション病院)

渉外
担当
安井美鈴(大阪人間科学大学) 
学術部不破真也  (関西福祉科学大学)
青木弥穂  (大阪人間科学大学)
坂上知津  (葛城病院)
新川健太  (株式会社ハレノヒ)
山本祐己    (ベルランド総合病院)

猪崎 愛  (北野病院)
田邊裕子  (大阪医科薬科大学三島南病院)
西端彩奈  (大阪回生病院)
西村聡子  (大和高田市立病院)
水田昌子  (株式会社メディケア・リハビリ)

生涯学習担当不破真也  (関西福祉科学大学)
青木弥穂  (大阪人間科学大学)
黒田健司  (大阪医科薬科大学病院)
坂上知津  (葛城病院)
新川健太  (株式会社ハレノヒ)
山本祐己  (ベルランド総合病院)
猪崎 愛  (北野病院)
田邊裕子  (大阪医科薬科大学三島南病院)
西端彩奈  (大阪回生病院)
西村聡子  (大和高田市立病院)
水田昌子  (株式会社メディケア・リハビリ)
広報部

田中奈三江 (のばな訪問看護ステーション)
 奥村正平  (富永病院)

髙田晃宏  (りんくう総合医療センター)
会報編集 恩田あずみ (ウエルハウス川西)
 渋谷 静英 (星ヶ丘医療センター)
戸塚安津子 (愛仁会リハビリテーション病院)
職能部坂本 武 (東香里病院)
永来 努 (株式会社コンパス)
髙橋泰子 (大阪河﨑リハビリテーション大学)
仲原元清  (河﨑病院)
羽多野佳代子(登美ヶ丘リハビリテーション病院)
松田隆昌  (訪問看護ステーションカインドナース)
災害対策部新川健太  (株式会社ハレノヒ)
宇野田陽子 (かわたクリニック)
金子雄一 (堺咲花病院)
橘慎一郎 (株式会社サンウェルズ)

2. 各部局活動内容

事務局総務・会計 ・入退会事務 ・議事録作成 ・その他の事務処理
渉外・行政及び関連団体等との交渉,交流 ・協賛及び依頼への対応等
学術部・新人研修会、分科会、学術講演会の開催など
分科会・分科会勉強会の開催等
生涯学習担当・日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム基礎講座及びポイント取得研修会の開催等
広報部・府士会ニュースの作成、ホームページの管理、その他広報に関すること
会報編集・府士会ニュースの校正作業
職能部・医療・介護保険関係の情報収集、求人情報案内、その他職能に関すること
災害対策部・災害対策(啓蒙や研修会)の企画・運営、大阪JRATの一員として災害支援活動

3. 各種委員会

業務安全検討委員会

安井美鈴 (大阪人間科学大学)
乾 ゆみ (萱島生野病院)

前川淳一 (東住吉森本病院)
松田敏治 (さくら会病院)
「言語聴覚の日」
イベント実行委員会
坂本 武 (東香里病院)
仲原元清 (河崎病院)
松田隆昌 (訪問看護ステーションカインドナース)
地域包括ケアシステム
検討委員会
坂本 武 (東香里病院)
佐川貴司 (大阪ろうさい病院)
髙田晃宏 (りんくう総合医療センター)
仲原元清 (河崎病院)
松田隆昌 (訪問看護ステーションカインドナース)
失語症者意思疎通
支援実行委員会
黒田健司 (大阪医科薬科大学病院)
田中奈三江 (のばな訪問看護ステーション)
石原明美 (デイサービスことばの泉)
岡本奈緒 (馬場記念病院)
佐川貴司 (大阪ろうさい病院)
濱田ゆかり(清恵会三宝病院)
宮本光江 (大阪警察病院)
規程整備委員会藤井達也 (株式会社メディケア・リハビリ)
黒田健司 (大阪医科薬科大学病院)
村井悠紀 (豊中市立児童発達支援センター)
3士会合同研修
実行委員会
青木弥穂 (大阪人間科学大学)
黒田健司 (大阪医科薬科大学病院)
田中奈三江 (のばな訪問看護ステーション)
和田英嗣  (大阪河﨑リハビリテーション大学)
情報管理委員会不破真也  (関西福祉科学大学)
田中奈三江 (のばな訪問看護ステーション)
村井悠紀 (豊中市立児童発達支援センター)
奥村正平 (富永病院)
臨床実習指導者
講習会委員会
◎坂本知津 (葛城病院)山本祐己 (ベルランド総合病院)

4. 各種分科会

構音分科会

〇和田英嗣  (大阪河﨑リハビリテーション大学)
奥村正平  (富永病院)

南都智紀 (森ノ宮医療大学)
鷲見麻里 (神戸大学医学部附属病院)

高次脳機能
分科会

〇柴田智子  (森ノ宮病院)
猪崎 愛  (北野病院)
亀井佑香  (森ノ宮病院)


中田晶子 (葛城病院)
西端彩奈 (大阪回生病院)

小児言語
分科会
〇小野寺宰  (四天王寺悲田院診療所)
工藤芳幸  (関西福祉科学大学)
坂口まどか (池田ことばの教室ことり学園)

西岡郁恵 (大阪発達総合療育センターあさしお園)
横山真司 (NPOオルケスタ)
堤本結香 (リニエプラッツくずは)

摂食嚥下
分科会
〇森 康行 (訪問看護ステーションコネクトひらかた)
大上 佑 (富永病院)
津田公平 (医誠会国際病院)

聴覚分科会〇國頭梨奈  (近畿大学病院)
馬屋原邦博 (大阪河﨑リハビリテーション大学)
久保田功  (NPO法人コミュニケーション・アシスト・ネットワーク)
花本麻佐美 (大阪大学病院)
平松未華  (NPO法人 Silent Voice)

5. 地域ブロック

 豊能ブロック 杉山千尋 (大阪大学歯学部附属病院)
 箕面市 池田市 豊中市 吹田市 豊能町 能勢町
 三島ブロック 酒井 崇(大阪医療技術学園専門学校)
 高槻市 茨木市 摂津市 島本町
 北河内ブロック 坂本 武(東香里病院)
 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四条畷市 大東市
 中河内ブロック 新川健太(株式会社ハレノヒ)
 東大阪市 八尾市 柏原市
 南河内ブロック 楠本季佐子(近畿大学病院)久保田功(NPO法人 コミュニケーション・アシスト・ネットワーク)
 松原市 藤井寺市 羽曳野市 大阪狭山市 富田林市 河内長野市 太子町 河南町 千早赤阪村
 堺市ブロック 濱田ゆかり(清恵会三宝病院)
 堺市
 泉州ブロック

 髙田晃宏(りんくう総合医療センター)

 高石市 泉大津市 和泉市 岸和田市 貝塚市 阪南市 泉佐野市 泉南市 忠岡町 熊取町 田尻町 岬町
 大阪市北ブロック 藤本光輝(大阪医療技術学園専門学校)
 東淀川区 都島区 城東区 旭区 鶴見区 北区 此花区 福島区 淀川区 西淀川区
 大阪市南ブロック 宮本光江(大阪警察病院)
 中央区 西区 港区 大正区 浪速区 天王寺区 東成区 西成区 生野区 阿倍野区 東住吉区 住吉区 平野区 住之江区

 

第6回大阪府言語聴覚学術大会準備委員会
※詳細が決まり次第、掲示いたします。

貸借対照表の公告

定款第46条、一般社団法人法第332条に基づき、定時社員総会終結の日後5年間、「賃借対照表」を公告します。
2025年6月14日定時社員総会 2024年度貸借対照表
2024年6月16日定時社員総会  2023年度貸借対照表
2023年6月18日定時社員総会 2022年度貸借対照表
2022年6月19日定時社員総会 2021年度貸借対照表
2021年6月27日定時社員総会 2020年度貸借対照表
2020年6月28日定時社員総会 2019年度貸借対照表


Hit Counter provided by criminal attorney Orange County